2024.12.24
こんにちは!福岡テクノスの広報担当です。
多くのお客様からご要望のある「家事を楽にできる家」について、少しお話ししていきます!
もっと効率よく、もっと快適に暮らすための、家事ラクの家
共働きのご家庭が増えてきていることもあり、より効率的に家事を済ませるための工夫を求めている声が多くなっています。家事はもちろん、子育て、教育の観点から、家づくりの間取りをもっと工夫したい!と思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。そこでこれまでいくつかご提案、実現してきた事例をご紹介できればと思います。
福岡テクノスで実際に作ってきた、家事ラクの家の実例
・洗濯をもっとラクにするために、動線を最小限にした家
洗面脱衣所では、ドラム式洗濯機を置くことができるスペースを設けます。乾燥までかけられない衣類については、浴室乾燥機能を用いて室内干し。すべての洗濯物がお風呂場・洗面脱衣所で完成します。そしてお洋服を畳むための簡易的な作業台も用意。その後普通の家であれば、家族それぞれのお部屋に洗濯物をしまっていく作業がありますが、このおうちでは、洗面脱衣室のすぐ隣に、家族みんなで共用するファミリークローゼットを設けています。これにより、すべての洗濯物をここにしまって管理することができるようになりました。
次回引き続き、家事ラクの家の実例をいくつか紹介していきます!お楽しみに♪