スタッフブログ一覧
2025.07.10
「キッチンに大きなパントリー」が大人気です!
こんにちは!福岡テクノスの広報担当です。 「家を建てるなら、大きめのパントリーが絶対にほしい!」 近年、そんなお声をいただくことが本当に増えてきました。特に、食品のストックや調理家電が増えた今、「ただの収納」ではない、暮 […]
2025.07.08
湿気・ニオイ・動線を同時に解決。暮らしが整う「つながる空間設計」
こんにちは!福岡テクノスの広報担当です。 これまで2回にわたって、洗濯動線の効率化や「畳む・しまう」空間の工夫についてお伝えしてきました。今回は梅雨時期に気になる、脱衣室まわりの湿気対策と、「つながる空間」 […]
2025.06.26
「畳む」「しまう」もその場で完了。洗濯動線の「仕上げ」を考える
こんにちは!福岡テクノスの広報担当です。 前回のコラムでは、「脱衣室まわりに室内干しスペースを設けたい」というニーズの背景と、洗濯動線を効率化する工夫についてご紹介しました。今回はその続きとして、“洗濯後”の作業である「 […]
2025.06.24
「洗濯物はその場で完結したい」〜今どきの家づくりで当たり前になった新常識〜
こんにちは!福岡テクノスの広報担当です。 近年、家づくりをご相談いただく中で、特に多くなってきた声があります。 「脱衣室の近くに室内干しスペースを設けたい」というご要望です。 一昔前であれば、室内干しは「天 […]
2025.06.19
リビングから「暮らしが広がる家」へ。居場所をつくる、自由な空間設計
こんにちは!福岡テクノスの広報担当です。 今回で3回目となる「テクノストラクチャー工法だから為せる大空間リビング」シリーズ。最終回となる今回は、ただ広いだけではない、リビングを起点にした「暮らしの広がり」と […]
2025.06.17
ただ広いだけじゃない、大空間リビングで「暮らしが変わる」理由とは?
こんにちは!福岡テクノスの広報担当です。 前回のコラムでは、「広くて開放的なリビングを叶えるには、構造から考えることが大切です」というお話をさせていただきました。木と鉄を組み合わせたテクノストラクチャー工法 […]
2025.06.12
毎日がちょうどいい距離感。城西ヶ丘で始める、安心と便利の暮らし
こんにちは!福岡テクノスの広報担当です。 「学校にも歩いて通える距離がいい」「買い物が便利な場所がいい」「通りに面していて防犯面でも安心できる」 そんな子育て世代のご家族にぴったりな土地が、宗像市城西ヶ丘4 […]
2025.06.10
通勤にも安心を。赤間駅徒歩圏で叶える、安心と利便のちょうどいい暮らし
こんにちは!福岡テクノスの広報担当です。 「駅から近い」「通勤に便利」「子育て環境も落ち着いている」。そんな理想の住まい探しにぴったりの土地が、宗像市三郎丸1丁目に登場しました。 場所はJR鹿 […]