スタッフブログ一覧
2025.07.22
30周年記念で「あたしンち」とコラボ!家族の暮らしをもっと楽しく
こんにちは!福岡テクノスの広報担当です。 今回は、テクノストラクチャー工法の誕生から30周年を記念した、ちょっとユニークで親しみやすいコラボレーション企画をご紹介します。 なんと、あの国民的アニメ「『あたしンち』の家族」 […]
2025.07.17
パナソニックの構造革命から30年。進化を続けるテクノストラクチャー工法の軌跡
こんにちは!福岡テクノスの広報担当です。 今回は、私たちが家づくりに採用している「テクノストラクチャー工法」の30周年を記念して、その歩みや魅力についてじっくりご紹介します! 1995年、住宅 […]
2025.06.19
リビングから「暮らしが広がる家」へ。居場所をつくる、自由な空間設計
こんにちは!福岡テクノスの広報担当です。 今回で3回目となる「テクノストラクチャー工法だから為せる大空間リビング」シリーズ。最終回となる今回は、ただ広いだけではない、リビングを起点にした「暮らしの広がり」と […]
2025.06.17
ただ広いだけじゃない、大空間リビングで「暮らしが変わる」理由とは?
こんにちは!福岡テクノスの広報担当です。 前回のコラムでは、「広くて開放的なリビングを叶えるには、構造から考えることが大切です」というお話をさせていただきました。木と鉄を組み合わせたテクノストラクチャー工法 […]
2025.06.05
広くて気持ちいいリビングにしたいなら、構造から考えるのが正解です
こんにちは!福岡テクノスの広報担当です。 最近、「家族が自然と集まれる広いリビングがほしい」「吹き抜けのある開放感たっぷりの空間にしたい」というご要望を多くいただくようになりました。 でも実は、リビングをただ「広く」設計 […]
2024.12.19
耐震・制振の違い、ご存じですか?
こんにちは!福岡テクノスの広報担当です。 前回ご紹介しました「テクノストラクチャーEX」のお話でも出てきました「耐震」と「制振」の話ですが、改めて解説をしていきたいと思います。 地震対策で最も […]
2024.12.17
安心・安全は、テクノストラクチャーEXの家で手に入る
こんにちは!福岡テクノスの広報担当です。 前回のお話でも少しでました「テクノストラクチャー工法」ですが、現在パナソニックではテクノストラクチャーEXというさらなる安心の地震対策が生まれています。福岡テクノスでも取り扱って […]
2024.11.28
テクノストラクチャーEXであれば、長く安心して住み続けられる〜その3〜
こんにちは!福岡テクノスの広報担当です。 前回に引き続き、地震に強い家「テクノストラクチャーEX」をご紹介します。 地震に強い家を作るには、梁・柱・壁が重要だけど… 家の強さを確 […]