スタッフブログ

金物って何者!?~宗像の耐震住宅なら福岡テクノス~

2016.03.26

お久しぶりです

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

最近、花見が早くしたくてうずうずしている工務の【松本】です

 

今回は、住宅の木材に使う『金物』(かなもの)の一部をご紹介します。

IMG_6428

まずはこの『筋交い』(すじかい)というこちらの木材をご紹介。

地震力や風圧力などの水平荷重による変形を防ぐ為に、対角線方向に入れる部材です。

建物全体を強固にする為に必ず入れます。福岡テクノスではパナソニックの緻密な構造計算により、耐震等級3を実現する為に通常の木造住宅より多く配置しています。

 

 

 

IMG_6703

そしてこちらが『筋交いプレート』

上下2カ所、柱側7本、筋交い側6本と決められており、きちんと止められているかを現場ではチェックしています。

 

 

IMG_6709

そしてこちらは『ホールダウン金具』

補強金物のひとつですが、 この金物は、地震時や台風時に柱が土台や梁から抜けるのを防ぐために必要不可欠な金物で、柱脚(柱の下部)と柱頭(柱の上部)の両方に取り付けます。

 

 

IMG_6708

そして最後にこちらが『あおり止め金具』

屋根の上を風が吹き抜けると、風下に屋根を持ち上げようとする力(浮力)が生まれるので、

屋根が吹き飛ばされてしまいますが、このあおり止め金具があるおかげで、台風や突風などの強風にあおられても

屋根が吹き飛ばされないようになっています。

 

という事で、今回は金物の一部をご紹介しましたが、

次回も建物が出来上がると見えなくなってしまうなかなか見れない物を

ご紹介できればと思っています。

  • お問い合わせ
  • 資料請求